g027:カックウとマックウ

(鶴巻さん投稿)

 この町田出身のマックウ君の兄貴分であるカックウ君に会いに行ってきました。
函館から車で一時間と少し、内浦湾(噴火湾)に面した縄文遺跡が居並ぶ海をのぞ
む豊かな台地。今もサケが遡上するという中小河川がすぐ近くに。
このカックウ君は、つい最近、上野の国立博物館からフランス経由で故郷函館に
帰ってきたところでした。

 ともに中空で顔つきもよく似ています。
しかし、なぜ函館と町田なのか、、、?今の我々がめぐらし得る想像よりも、この時代はもっともっとダイナミックな移動や交流があったのでしょうか。

 

 あれこれ空想しているうちに、

 乗っていた新幹線は津軽海峡を越え瞬く間に青森に着いていました。

 

南茅部町(現函館市)出土 中空土偶

国宝「茅空(カックウ)」 

田端東遺跡(町田市)出土 中空土偶

 「町空(マックウ)」


コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    平祥子 (土曜日, 27 7月 2019 23:53)

    マックウ君は胴体が付いていないから国宝でないのでしょうか?町田の田端東遺跡、知りませんでした。縄文時代の中期は暖かく食べ物も豊富にあり、人びとは北へ北へと移動して土器文化も発達したのでしょうか?函館、青森、岩手、秋田と遺跡巡りの旅に来年は行きたいと思います。情報ありがとうございます。

  • #2

    再び、平祥子 (日曜日, 28 7月 2019 18:19)

    7月28日、本日町田のマックウに会いに町田市民文学館に行きました。その前に薬師池公園で荷葉茶を生まれて初めて飲みました。何とも風流なイベントと感心しました。ハスの葉の中心からお茶を茎の中に入れ、茎を口で含み、お茶を飲むのですが、去年は台風の朝で中心になったので2年越しの実現となりました。さて、カックウとマックウの土偶ですが、何と女性みたいで驚きました。自分の記憶に自信が無くなりそうです。一見、どう見ても男性の顔に見えますので、もっと詳しく勉強したいと思っています。

  • #3

    川辺 貴 (日曜日, 28 7月 2019 18:37)

    中空土偶については今まで知りませんでした。たまたま本日見た雑誌「東京人(2018年8月発行号)」の特集記事「縄文散歩」の中に「カックウ」や「マックウ」が載っていました。その中で「マックウ」について興味深かったのは「国宝の中空土偶と似たような作りの土偶や装飾は全国で数点あり、一番南に存在する」旨の記載でした。「縄文資料展(町田市民文学館ことばらんどで開催中)」で貴重な中空土偶「マックウ」を見てみたいと思いました。